- トップ
- >
- インフォメーション
- >
- セミナー・フォーラム
- >
- 大阪あそ歩セミナー 大阪の事件簿
大阪あそ歩セミナー 大阪の事件簿

こちらの講座は終了いたしました。
歴史の節目となった「大阪の事件」の数々を「大阪あそ歩」の名物ガイドが豊富な資料とともによみがえらせるセミナーです。「大阪のまちはほんまにおもしろい」を実感してください。
※第1回目のみセミナー開始時間が異なります。ご注意ください。
大阪あそ歩ホームページ
【お願い】
新型コロナ感染防止のため、ご参加いただく際には下記項目のご協力をお願いいたします。
◎ご来館前に体温チェックをお願いいたします。発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先していただき、ご受講をお控えいただきますようお願いいたします。
◎ご来館の際は、マスクの着用にご協力お願いいたします。
◎手洗いや館内備え付けの消毒液のご使用、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
このセミナー・フォーラムの詳細
開催期間 | 2020年7月11日 (土曜日) から 2020年11月28日 (土曜日) |
---|---|
第1回目 | 7月11日(土)※こちらの回は終了いたしました。 10:30~12:00 (受付10:00~) 『天下騒乱!大塩平八郎の乱 ~大塩平八郎の史跡を追う~』 講師:結城 詩氏 |
第2回目 | 8月29日(土)※こちらの回は終了いたしました。 14:00~15:30 (受付13:30~) 『地形から読み解く大坂の陣 ~徳川の敵は「ぬかるみ」だった~』 講師:酒井 裕一氏 |
第3回目 | 9月26日(土))※こちらの回は終了いたしました。 14:00~15:30 (受付13:30~) 『大和川の付け替え ~江戸時代の大坂大改造プロジェクト~』 講師:吉村 直樹氏 |
第4回目 | 10月31日(土)※こちらの回は終了いたしました。 14:00~15:30 (受付13:30~) 『四転び五起きの大阪城ストーリー ~権勢を振り回した数奇な運命~』 講師:長谷 吉治氏 |
第5回目 | 11月28日(土)※こちらの回は終了いたしました。 14:00~15:30 (受付13:30~) 『淀屋闕所と宝永大地震 ~金儲けの手法が変わった瞬間~』 講師:茶谷 幸治氏 |
場所 | 大阪府立中之島図書館 別館2階 貸会議室 |
定員 | 各回 50名 |
参加費 | 各回 500円 |
大阪あそ歩 |