- トップ
- >
- インフォメーション
- >
- セミナー・フォーラム
- >
- いつでも どこでも お話を
いつでも どこでも お話を

こちらの講演会は終了いたしました。
12月4日の回は中止が決定いたしました。
いにしえから庶民の文化として語り継がれてきた「民話」や「童話」には時代を超えた人間の喜びや悲しみ、また怒りや優しさ、知恵が満ち溢れています。
子どもから大人まで幅広く楽しめる昔話やいろいろなお話を素話で語るイベントとなっています。各日内容が異なります。
〇11月20日(金)※こちらの回は終了しました。
動物が登場する愉快な民話と童話
「蛙ぼたもち」「とらになった男」「じろきちおおかみ」など
〇11月27日(金)※こちらの回は終了しました。
空想の世界へようこそ!だれもが楽しめる民話と童話
「てんまのとらやん」「かじかびょうぶ」「若がえりの水」など
〇12月4日(金)
※こちらの回は中止が決定いたしました。
世界の民話と童話を楽しもう
「九百九十九枚の金貨」(トルコ)「さいねん峠」(朝鮮)「ハイエナを市場につれてきたリス」(アフリカ)など
*こちらのイベントは電話・メールにてお申込みできます。ご予約時、ご希望の日程、お名前、電話番号をお知らせください。
●電話でのお申込みは06-6203-0474(図書館代表)まで。
●メールでのお申込みは下記メールアドレスまで↓。
eventyoyaku@nakanoshima-library.jp
ご参加される方へお願い
・マスクの着用をお願いいたします。
・体調が優れない場合は、ご無理なさらず参加はご遠慮下さい。
イベント開催にあたって
・開催にあたっては、参加者同士の距離は確保し、換気を徹底いたします。
・皆様に安心してご参加頂けるよう準備いたします。
このセミナー・フォーラムの詳細
開催期間 | 2020年11月20日 (金曜日) から 2020年12月4日 (金曜日) |
---|---|
日時 | ①11月20日(金)/13:00~14:30(受付12:30~)※こちらの回は終了しました。 ②11月27日(金)/13:00~14:30(受付12:30~)※こちらの回は終了しました。 ③12月4日(金)/13:00~14:30(受付12:30~)※こちらの回は中止が決定いたしました。 *各回要予約* |
定員 | 各回40名 |
参加費 | 無料 |
開催場所 | 大阪府立中之島図書館 本館3階 レンタルスペース2 |
お申込み・お問合せ | 下記、電話番号・メールアドレスまでご予約ください 大阪府立中之島図書館 指定管理者 株式会社アスウェル TEL:06-6203-0474(図書館代表) MAIL:eventyoyaku@nakanoshima-library.jp |
共催 | 大阪府立中之島図書館 指定管理者㈱アスウェル なにわ語り部の会 《なにわ語り部の会プロフィール》 なにわ語り部の会は、1982年12月に設立されました。民話や童話の語りを通じて、子どもから高齢者まで全ての人と心を通わせることを目標としています。 |
いつでも どこでも お話を |