イベント情報EVENT
2022.04.30(土)
セミナー・フォーラム
【満席につき受付終了】中之島図書館 来(らい)ぶらり寄席【第1回】
古都家 研多、流行亭 伽楽太、新宮亭 当り目、悠々亭 伸輔、隣乃 玄関
社会人落語の寄席です。
演目|
■古都家 研多「米揚げ笊」
甚兵衛さんから天満の源蔵町の笊屋(いかきや)の売り子の仕事を勧められた男。紹介状を持って、丼池から北へ、土佐堀川へ突き当り右へ、栴檀木橋は渡らずに浪花橋を渡って、天満の源蔵町の笊屋重兵衛の店へやって来た。色々と商売の基礎を教わり、やってきたのが米相場が立つ堂島界隈。強気の米相場師で一騒動がおこる。
■流行亭 伽楽太「禁酒関所」
■新宮亭 当り目「つぼ算」
■悠々亭 伸輔「花見酒」
■隣乃 玄関「ふぐ鍋」
日時|4月30日(土)13:30~16:00(受付は13:00~)
場所|大阪府立中之島図書館3階 多目的スペース2
定員|50名(要予約・先着順)※新型コロナウイルス感染症拡大状況により変動
木戸銭|500円(税込)
主催|大阪府立中之島図書館指定管理者:ShoPro・長谷工・TRC 共同事業体)
協力|上方社会人落語連盟

中之島図書館 来(らい)ぶらり寄席
〈申込み方法〉
お電話・Mailにて承ります。TEL 06-6203-0474(図書館代表)、
MAIL:eventyoyaku@nakanoshima-library.jp
来ぶらり寄席参加ご希望の旨、「参加人数、全員の氏名、代表者の電話番号」をお知らせください。
●講演中もマスクの着用をお願いします。
●ふた付の水筒・ペットボトルのみお持ち込みいただけます。
●体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。