イベント情報EVENT
2021.08.19(木)
セミナー・フォーラム
【満席につき受付終了】英語コミュニケーション講座 スピーチとプレゼンテーションの基礎
野村和宏(甲南大学 国際言語文化センター教授、神戸市外国語大学 外国語学部名誉教授)
【満席につき受付終了】英語スピーチ・コミュニケーションを基礎から学ぼう!
コロナ禍の影響で、ビジネスの現場でもオンライン会議が主流となり、海外相手のミーティングに参加する機会が増えてきています。パソコンやタブレットの画面を通した話し方のコツや、人前でのプレゼンの秘訣など、スピーチ・コミュニケーションの基礎を、簡単なワークショップを交えながら楽しく習得いただきます。
まずは英語に慣れる場として、お気軽にご参加ください。
こんな方にオススメ!
- 業務上、最低限の英語によるコミュニケーションが必要な方
- オンライン会議上のスピーチ・プレゼンテーションが苦手な方
- 就職活動中の学生のみなさん
- 英語をもっと身近に、まずは英語に慣れておきたい方
◆◇◆ 関連資料展示も同時開催! ◆◇◆
“ビジネス関連の英会話・スピーチ”など、本講座に関連した資料を集めて展示しております。
期間:7月30日(金)~8月20日(金)
場所:大阪府立中之島図書館 2階中央ホール

英語コミュニケーション講座 スピーチとプレゼンテーションの基礎
※満席につき受付終了しました。
〈申込み方法〉
Mail、FAX、ご来館にて承ります。 ※電話でのお申込みはできません。
①MAIL:eventyoyaku@nakanoshima-library.jp
②FAX:06-7222-3894
③ご来館:大阪府立中之島図書館2階「総合案内」
上記いずれかの方法で、「英語コミュニケーション講座参加希望の旨、参加人数、全員の氏名、代表者の電話番号」をお知らせください。
●講座中もマスクの着用をお願いします。
●ふた付の水筒・ペットボトルのみお持ち込みいただけます。
●体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
講師|野村和宏(甲南大学 国際言語文化センター教授、神戸市外国語大学 外国語学部名誉教授)
日時|8月19日(木) 18:30 ~ 20:00(18:00開場)
会場|大阪府立中之島図書館 別館 2階 多目的スペース3
受講料|500円
定員|40名
共催|大阪府立中之島図書館/指定管理者 ShoPro・長谷工・TRC共同事業体
野村和宏(甲南大学 国際言語文化センター教授、神戸市外国語大学 外国語学部名誉教授)
神戸市外国語大学英米学科卒業、同大学院修了。英語スピーチやプレゼンテーションの研究や指導にあたると共に、ホノルル杯、チャーチル杯を始め、多くのスピーチコンテストの審査員を務める。