イベント情報EVENT
2021.08.04(水)
セミナー・フォーラム
令和3年度 仕事力・経営力アップ講座 第3回 今さら聞けない。そもそも「健康経営」って何だろう?
合田 剛 (中小企業診断士, ゴウダ健康経営エキスパート事務所代表)
「健康経営」でポストコロナ時代に打ち勝つ!
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、企業を取り巻く環境は大きく変わりました。予測不能で不確実、曖昧で複雑で不透明なポストコロナ時代に、唯一、確実で明確なことがあるとすれば、それは企業として、従業員の「健康」を守り抜く取り組みです。経営資源の一つであるヒトに投資をすることで、生産性が向上し、業績や企業価値の向上に繋がっていく「健康経営」を知ることで、ポストコロナ時代に打ち勝つヒントがきっと見つかります。
「健康経営」に興味はあるけれど、取り組み方やメリットが分からない経営者の方、ぜひご参加ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、必ずマスクを着用の上、ご参加ください。また、会場の窓は開けて開催いたしますので、あらかじめご了承ください。
※当日体調不良の方は参加をお控えください。(後日配布資料をお渡しできます。)

令和3年度 仕事力・経営力アップ講座 第3回 今さら聞けない。そもそも「健康経営」って何だろう?
講師|合田 剛 (中小企業診断士, ゴウダ健康経営エキスパート事務所代表)
日時|8月4日(水) 18:30 ~ 20:00(18:00開場)
会場|大阪府立中之島図書館 別館 2階
受講料|無料 定員|30名
主催|大阪中小企業診断士会・大阪府立中之島図書館
合田 剛 (中小企業診断士, ゴウダ健康経営エキスパート事務所代表)
大阪市出身。元アスレチックトレーナーの経験を活かし、主に健康経営の普及を目指して活動中。「生き生き」と「柔軟性」と「バイタリティ」の3つの柱をモットーに、ポストコロナ時代に打ち勝つ経営を全力でサポート。また、自治体の支援事業や派遣事業の専門家としても活動中。中小企業診断士のほか、健康運動指導士・健康経営エキスパートアドバイザー・マンション管理士としても活躍している。