中之島図書館 NAKANOSHIMA LIBRARY

イベント情報EVENT

2023.11.15(水)

セミナー・フォーラム

令和5年度 学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』 第6回

中野 誠司さん(中小企業診断士,なかのビジネスサポート代表)

「パワハラを防ぎ 人が定着するコミュニケーション」

ハラスメントが発生する組織には、普段から職場内コミュニケーションに何かの課題があります。当研修は、ハラスメントを防ぎ、人が定着する組織に必要となるコミュニケーションの方法について理解頂くセミナーです。

周囲との関係性をうまく築き、組織が明るくなるといった、明日から少しずつでも変われるヒントを掴んで頂ければありがたいです。

 

※当日体調不良の方は参加をお控えください。(後日配布資料をお渡しできます。)

令和5年度 学んですぐ実践!『仕事力・経営力アップ講座』 第6回
参加の申込をする

組織のコミュニケーションを改善したい方、人が定着する組織づくりを行いたい方、ハラスメント対策を実施したい方向け

講師|中野 誠司さん(中小企業診断士,なかのビジネスサポート代表)

日時|令和51115日(水) 18:30 20:0018:00開場)

会場|大阪府立中之島図書館 別館 2階 多目的スペース3

受講料|無料 

定員|50

主催|大阪府立中之島図書館・大阪中小企業診断士会

中野 誠司さん(中小企業診断士,なかのビジネスサポート代表)

生命保険会社及びIT会社にて、経営企画、人事、リスク管理、調達、海外部門等を経験。その中でも、人事関連として、人材育成、採用、人事制度企画、人事労務の経験が長い。企業内にて、多数の研修講師や研修の企画業務を実施。2023年に独立し、中小企業診断士として、主に西日本にて、人事・組織マネジメントやIT関連業務に関するコンサルティングや研修講師を行っている。中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー(人材支援)。民間企業において多数のヒューマンアセスメント業務を実施中。

ページトップ