イベント情報EVENT
2023.06.24(土)
セミナー・フォーラム
新古典塾 平安文学リレー講座 『若紫の登場 ー かいま見から広がる恋物語の世界 ー』
伊井 春樹 氏
若紫の登場 ーかいま見から広がる恋物語の世界ー
元服したばかりの「むかし男」が、奈良の春日の里でたおやかな美しい姉妹を「かいま見」し、恋の思いをいだいたとするのは、『伊勢物語』の初段です。そこから、業平ともされる男のさまざまな恋物語が展開していきます。『源氏物語』の若紫巻でも、光源氏十八歳の春、北山でふと「かいま見」した少女が藤壺によく似た若紫でした。夕顔をちらりと見た源氏が忍び通い、女三宮の姿を目にした柏木が恋に狂い、大君を月明かりのもとで見て夢中になる薫も、「かいま見」がきっかけでした。「十ばかり」の若紫の登場の場面を中心に、絵画化されたさまざまな絵も取り上げて本文を読み解きます。

〈申込み方法〉
お電話・Mailにて承ります。
TEL: 06-6203-0474(図書館代表)、
MAIL:eventyoyaku@nakanoshima-library.jp
「参加人数、全員の氏名、代表者の電話番号」をお知らせください。
●ふた付の水筒・ペットボトルのみお持ち込みいただけます。
●体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
講 師|伊井 春樹 氏
日 時|6月24日(土)13:30~15:00
会 場|大阪府立中之島図書館 3階 多目的スペース2
定 員|60名(要予約・先着順)
受講料|1,000円(税込)
主 催|大阪府立中之島図書館(指定管理者:ShoPro・長谷工・TRC 共同事業体)
伊井 春樹 氏(いい はるき)
愛媛県生まれ。大阪大学教授、国文学研究資料館館長、
阪急文化財団逸翁美術館館長を経て、
現在は大阪大学名誉教授、愛媛県歴史文化博物館名誉館長他。
近年の著作に『人がつなぐ源氏物語』(朝日新聞出版)等。